日本国内の感染状況を「コントロール」できたとしても、世界中から人の集まるオリンピックを2021年夏に開催できる可能性は決して高くありません。詳細は以下から。
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4月22日、新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期となった東京オリンピックの再延期が「絶対ない」と明言しました。
https://buzzap.jp/news/20200423-tokyo-olympic-postponement-3/
2不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 08:59:51.49ID:iu2/OKaJ0
バカそう
3不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:00:14.93ID:rxv7Zwj+0>>535
中止フラグです
4不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:00:17.06ID:IO+HvwUX0
中止だ中止
5不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:00:27.57ID:CQBScol20
中止やろなこの調子だと
9不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:01:11.79ID:t+S48/UG0>>11>>440>>753>>805
日本は2回目の中止だなw
これは戦争あるでw
10不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:01:19.05ID:11/+Pflk0>>215>>810
1年後に世界でコロナ収まってると思うか?
オリンピックだから世界で収束してないと駄目
11不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:01:45.85ID:xVhnEsBL0>>45
>>9
歴史は繰り返す
15不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:02:40.73ID:pVecY8k20
3000億なんか払うな
ヤメちまえ
16不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:02:41.12ID:eTaElHw30
損切りしろ損が拡大していく反対に利益は大して望めないさっさと中止にした方がまだまし
17不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:02:54.95ID:ct2ND65U0>>576
東京五輪が中止なら、北京五輪も中止確定だな
18不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:02:59.20ID:xYLT4f5i0
東京は一回は中止になる呪いでも貰ってるのかよ
19不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:03:01.39ID:ecXB7Bvh0>>227
森さんの人生がコロナで中止になって、次の人が延期をOKしそうな予感。
29不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:04:12.55ID:iO/6nfit0>>863
貴様が決めることじゃない
常識的には中止か2024まで延期の二択だけだろう
30不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:04:12.80ID:jHo2IXSK0>>50
選手のことというより森元の老衰を考えると来年でもギリギリだろうしな
中止にして静かに余生を送った方がいい
44不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:05:24.44ID:EwbLMymj0
やれても無観客だろうな
わずか1年後にギッシリ詰まった観客席から大声援できる状況が想像ができない
51不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:06:08.52ID:Lbbqyybh0
中止確定だなw
52不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:06:08.52ID:DHO1767y0
国民一般は、もう来年もないと思ってるだろ
55不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:06:11.69ID:KAMk6m/R0>>273
もうオリンピック自体必要ないでしょ
各競技世界大会があるし
56不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:06:17.64ID:5MyUuUBT0
あほくさ
2年にしておけばねえ
57不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:06:20.64ID:VV9jEF/N0>>76
でも次の2024年のパリは準備出来てないからずらすのもありじゃない?
62不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:07.75ID:UN7plsol0
2024年も無理だろ。全世界が終息を迎えるには途方もない年月が掛かるし
63不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:10.13ID:qbvOgFMZ0
なにももって「収束」とするかだなあ。
「コロナ感染者がゼロに」とした場合は難しいと思う。
64不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:11.62ID:zSIvnV/80>>99
全中、インハイ、インカレも中止なのにプロ野球だけやるとかワロタ
68不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:17.18ID:KEgKuxB70>>262
もう4年後にずらせば損失としては最小に済むと思うのだがダメなのかな?
69不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:19.04ID:/F5+9Hwo0
IOCも正体がバレて解体だな
72不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:22.51ID:KEXp5via0
馬鹿すぎるよ
73不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:22.69ID:nLQbZYC80
建設業など一部の業界がボロ儲けしただけの糞イベントだったな
新型コロナと引き換えに
74不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:27.48ID:oOou9yLP0
この馬鹿がいなければ、日本がコロナとオリンピックの二重苦にあえぐことはなかった
断言するが、今の自民党には害虫しかいない
国民は、認識を正しく持て
75不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:30.44ID:jDx39qC00
この人の頭の中はせいぜい来年のことまで
あと10年は生きないだろうからね
将来なんか知ったこっちゃないわ
77不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:45.64ID:Z6pBB+xj0
ギブアップ宣言きたw
78不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:47.81ID:ArYuKvqF0
オリンピック強化選手たちだって
来年できるなんて1ミリも思ってないだろ
79不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:07:49.59ID:JEdNX+3S0
もう出来るわけないだろw
まだやろうとしてることに驚きだわ
↓引用元↓
コメントを残す