西村康稔経済再生担当相は16日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言について、5月6日まで全都道府県に拡大すると表明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000141-kyodonews-pol
3名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:21:39.32ID:kpB3N4m30
一番厳しくやるのはゴールデンウイーク期間のみだな
やるだけやったふりして宣言取り消し
再拡大へ
4名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:22:01.25ID:on4Z7L3O0
何時まで
やんだよ
6名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:22:45.96ID:zLJvIKgv0
現状維持でいいだろ
8名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:23:19.05ID:YOQpfzf10
ホッとしています(´・ω・`)
9名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:23:41.60ID:zCfO6K2J0
それでいい
感染の無い地域に観光やレジャーに行くバカが多いから心配してた
10名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:23:41.83ID:CPGZHhBc0
ゴールデンウィークまでで収まる訳無い1年間にしろ
11名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:25:09.79ID:YzVDwucx0
つまり今までのコロナ対策は全て失敗でしたってことです
12名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:25:32.69ID:PW66+5C70
そこは補償とセットだろ
14名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:26:55.29ID:3KIDrs5W0
今年のお盆も帰省ラッシュとか発生するのかな?
15名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:27:11.79ID:jopjajX20
経済再生担当相が言うのね
総理大臣じゃないんだ
16名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:27:13.70ID:DNcGIVX90>>23
想定以上に状況が悪いのか緊急事態宣言に手応えを感じたからなのかどっち
17名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:27:23.34ID:tuooxmAB0
はっきしいって、必要ないわ
自滅してるわこれ
18名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:29:15.34ID:cB99YUFe0>>30
自分達で考えるより各県の知事に任せた方が後で色々責任転換できると考えたんだな
19名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:29:15.44ID:0mMjqYLS0
緊急事態宣言にかませて金をばらまく選挙対策だ。
ここまでオープンな選挙違反はないな。笑
20名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:30:12.80ID:saLrwqy30
明日から?
21名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:30:35.38ID:bIZIDKC8O
来年まで続く
22名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:30:46.85ID:pxLEyOqn0>>40
緊急事態期間が5月6日までなのに、「5月6日まで全都道府県に拡大」って何がやりたいんだ・・・?
23名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:30:49.05ID:HbN7J29x0
>>16
感染爆発しているからな
事実上の降伏宣言
日本崩壊
日本オワタ
28名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:34:26.51ID:nzliASHH0
たかが週末2日を自粛し、平日の通勤は必要だからいいんだと放置した末路
これ言い出した奴と決めた奴は打ち首な
29名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:35:05.20ID:nEsJxWdg0
給料補償されないなら従わない
俺は自由だ
33名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:39:26.26ID:zmFH/Nwk0
罰則を設けて旅行と帰省を禁止にすると良い
37名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:40:44.110
休校も根拠もいい加減のまま全国一斉にやったんだから緊急事態宣言対象地域も全国一斉で良かったのに
41名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:43:18.96ID:X9rBt8l20
とりあえず経済捨てますか
耐えるぞ
42名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:43:23.12ID:2806YJsY0
罰則も無しじゃ意味無いよ
法的に無理なら、鉄道と高速道路くらいは越境を止めろと
43名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:43:26.02ID:29Xt/R/C0
ゴールデンウィーク中止
45名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:43:44.52ID:VkBxMZ8O0
これ対象地域も業種も補償も給付もすべてまとめた上でやればもっと効果的だったろうに
凄まじいグダグダ感しかない
50名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:44:55.46ID:xLaLrwtH0
パチンコ屋に貯玉貯メダルしてる奴は今日のうちに換金しとけよ
明日から休む店もあるかもしれんぞ
51名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:45:01.52ID:4AykbTdJ0
二週間様子見る西村さん
大半の人の予想通りですね
52名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:45:05.51ID:0B74ygd10
そろそろ延長の発表も用意しとけよ
53名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:45:09.88ID:U7nVuTuQ0
来月6日拘るねぇ到底無理って判ってる癖に強弁するから嘘つきと言われる
54名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:45:13.16ID:ucU2wUxI0
とりあえず夜や週末やGWに出歩かなきゃ問題ないんやろ
会社休めんわ
55名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:45:24.39ID:np7zkh7S0
取り敢えず地方へ疎開するの止めろ
56名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:46:43.07ID:DtNIhuFq0
いつから発令なの
57名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:48:37.40ID:rfz1+MCU0
そう悠長に構えれない人もいる
仕方がない
58名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:49:49.40ID:nf0Lxkj00
仕事したくないから、8月くらいまでいいよ
↓引用元↓
コメントを残す